こんにちは!ナタリーです^^
お店がとってもきれいに
イルミネーションで飾られています♪
————————————–
さて、前回「忘年会」「クリスマス」
のお話をさせて頂きましたが続きで
今回は「オトク」な情報です♪
当店は6名様~のコースご利用の場合
「幹事1名様分」の「コース料理代」を
無料とさせて頂いております!!
・・・そうなんです、
ご存知の通りコチラの情報は
ホームページに掲載されております^^
しかし!!
今回ご覧の方々へ特別サービス!
6名~10名様毎に1名様分の
コースお料理代を割引させて頂きます!!
※期間は本日~2013/2月末です
○●例●○
4000円飲み放題コースを
30名様ご注文の場合
料理代2000円×3名様で
6000円の割引となります☆
お会計の際にスタッフへ
こちらのメール画面もしくは
プリントアウトしたものをご提示ください^^
————————————–
ここからは、
ナタリーのインドネシア講座です♪
今回はなんと3っつ!!
「おいしい」
enak「エナッ」
最後に「ク」と入れますが
「エナック」ではありませんので
のどの奥で止めてください^^
「からい」
pedas「プダス」
「プ」は、(ウ)の口ではなく
(エ)の口をして「プ」と言います
「とても」
sekali「スカリ」
「ス」も、(ウ)の口ではなく
(エ)の口をして「ス」と言います
「リ」の発音ですが、、、これは
ローマ字講座になってしまいますが
(RI)と(LI)の発音の違いです
同じく「リ」と読みますが(LI)の時は
舌を少し上向きに巻き込んで
舌の裏側の「先だけで」
歯の裏側ににあるデコボコ?
段差?を後ろから前にむかって
勢い良くはじきながら「リッ」!
あっ!涎が出そうになりますw(汗)
人や大事な物などにかけない様ご注意ください^^
さて、最後の「とても」(スカリ)ですが
今日習った、他2つと組み合わせて使うことができます!
たとえば・・・
とても からい!
「プダス スカリ!」
※店のナシゴレンやミーゴレン等についてる
「サンバル」(辛みそ)はプダス スカリ★^^
おうちで食べたい方へ500円で
お持ち帰り注文も可能ですので
スタッフまでお声かけください♪
とても おいしい♪
「エナッ スカリ♪」
※コックが喜びます^^
こちらもまた、
インドネシア人スタッフを捕まえて
練習にご利用ください♪
それでは本日はここまで~
次回の配信は暖かくなり始めるころになります♪
Sampai jumpa lagi
サンパイ ジュンパ ラギ
(またお会いする日まで☆)